Dr紹介
Dr.伊藤プロフィール

氏名 | 伊藤 伸一 | |
---|---|---|
生年 | 昭和32年生まれ | |
学歴 | 昭和50年 | 県立秋田高校卒業 |
昭和57年 | 東京医科大学卒業 | |
職歴 | 昭和57年 | 東京医科大学外科研修医 |
昭和61年 | 静岡県立こども病院外科勤務 | |
平成6年 | 米国UCLA留学 移植外科と小児外科臨床研修 | |
平成9年 | 東京医科大学外科講師 | |
平成12年 | 伊藤医院、雄和診療所勤務 | |
平成13年 | 伊藤医院および雄和診療所を引き継ぎ 現在に至る | |
医師免許 | 昭和57年 | 医師免許証 第265770 |
学位 | 平成2年 | 医学博士(東京医科大学 乙 第1052号) |
賞罰 | 特になし |
【所属学会および会員】
日本外科学会会員・日本癌治療学会会員・日本臨床外科学会会員
日本小児外科学会評議員・日本消化器外科学会会員・日本消化器病学会会員
日本新生児学会会員・日本小児がん学会会員・日本腹部救急医学会会員・他
【学会認定医・指導医】
日本外科学会専門医(登録番号1688号)
日本小児外科学会指導医(登録番号09219号)
日本小児外科学会専門医(登録番号080402号)
日本消化器外科学会専門医(登録番号1007743号)
日本医師会認定産業医(登録番号9901771号)
Dr.伊藤より
私は履歴にあるように静岡県立こども病院で小児外科の臨床研修を受け、その後は東京医科大学病院で小児医療を中心に働いてきました。
1994年から1995年の1年間、米国UCLAに留学し肝移植の臨床研修と小児外科研修を受けました。実際にアメリカで手術に助手として参加し臨床研修ができたことやアメリカでの生活は私の人生の中で大変貴重な経験になりました。
1997年外科講師(小児外科担当)、1998年に日本小児外科学会小児外科専門医(以前の認定医)となり、1999年に小児外科指導医となりました。2000年に私事の理由のため大学を退職して、現在、秋田県で開業しております。
伊藤医院の紹介をみていただければお分かりいただけると思いますが、現在の私は小児外科医というよりプライマリーケアドクターです。こどもからご老人まで幅広く診療しなければなりません。しかし、現在の仕事とは別に今までの経験を生かして、自分が小児外科医として何か世の中でお役に立つために何かできないかと思案した結果、ホームページで小児外科相談室を立ち上げることにしました。
どこまでできるか、どのような結果になるかはわかりません。こどもの病気はご両親にとってはとても心配なことです。小児外科についての相談のできる場所は少なく、小児外科専門医は決して多くありません。専門医のいない県もあります。このホームページではこどもの外科の病気とはどんなものか、どんな治療があるか、どこの科に行くべきかなどの相談を受け付けたいと思っています。
(ご注意していただきたいのは、あくまでも相談室での意見は参考意見です。Dr.伊藤の個人的オピニオンとお考えください。こどもの薬の内容や治療方針に関係することはあくまでも担当医とご相談してください。)